東北の夏祭り を7月、8月、9月の順に紹介!

お祭り

東北の夏祭り… それを存分に楽しんで貰うために7月、8月、9月ごとに夏祭りを選んでまとめました。選んで基準は、私の独断と偏見です。東北の雪や、新選組、伊達政宗、芋煮…などなど

個性的で楽しめる夏祭りを中心に選んでみました。あなたの行ってみたい、気に入った夏祭りは見つかるでしょうか?

それでは、はじまり、はじまり~↓

スポンサーリンク

7月の東北の夏祭りを紹介!

ジャックドまつり
日時:2017年は、7月8日(土)、9日(日)
場所:青森県南部町大字苫米地字下河原2-1 南部町ふれあい公園
・「ジャックドまつり」は内容盛りだくさん。
・「なまず勝ち抜き競泳会」はまつりの恒例イベント。
・「プロダクション“人力舎”爆笑お笑いライブ」や「タレントショー」などのステージイベント。
・「ミニ動物園」、「ふくちYOSAKOI大会」など。
・「ジャックド」とは、県南地方の方言で”たくさん”という意味。

矢巾町夏まつり
日時:2017年は、7月16日(日)
場所:岩手県矢巾町南矢幅7-413 矢巾ショッピングセンター駐車場
・矢巾町の真夏の祭典「矢巾町夏まつり」。
・さんさ大輪踊りがメイン。
・ステージショー、打ち上げ花火ショーなど。
・ご当地ヒーロー『百米合力タケルンジャーショー』も来る!

志津川湾夏まつり福興市
日時:2017年は、7月29日(土)(予定)
場所:宮城県本吉郡南三陸町
・志津川の仮設魚市場跡地周辺が会場。
・ステージショー、打ち上げ花火ショーなど数々のイベント。
・地場産品の販売をはじめ、生ビールや縁日コーナーなど。
・仮設魚市場跡地前の道路がステージの地域や団体チームによる「トコヤッサイコンテスト」。
・町内外のチームによる「ヨサコイパフォーマンス」
・夕方になるとステージでの音楽イベント、その後 夢メッセージ花火の打ち上げ。

サンドクラフトinみたね
日時:2017年は、7月29日(土)、30日(日)
場所:秋田県三種町大口字釜谷南155-1 釜谷浜海水浴場(サンセットビーチ釜谷浜)
・砂で創る芸術の祭典「サンドクラフト」
・約30基の砂像が「日本の快水浴場百選」に選ばれた釜谷浜海水浴場に展示。
・三種町の特産品を題材としたイベント。
・恒例の砂像製作体験コーナー。
・水着コンテストも開催。

白川ダムSNOWえっぐフェスティバル
日時:2017年は、7月30日(日)
場所:山形県飯豊町大字数馬218-1 白川ダム湖岸公園
・豪雪地帯で“雪に苦しむ”から“雪を楽しむ”へ発想の転換から生まれた“真夏の雪祭り”。
・白川湖畔で「真夏に雪で遊びましょ」をコンセプトに開催。
・雪上でのすもう大会、ミニ雪合戦、宝探しなど。
・夜は花火大会。

相馬野馬追
日時:2017年は、7月29日(土)、30日(日)、31日(月)
場所:福島県南相馬市原町区牛来字出口206-1 雲雀ヶ原祭場地
・一千有余年の歴史と伝統を受け継ぎ、国の重要無形民俗文化財に指定。
・メイン会場の雲雀ヶ原祭場地を目指す騎馬武者の「お行列」。
・陣螺、陣太鼓が鳴り響き、兜を脱ぎ白鉢巻を締めた騎馬武者が、先祖伝来の旗指物をなびかせ疾走する「甲冑競馬」
・数百騎の騎馬武者が御神旗を目指して駆け出し、勇猛果敢に奪い合う「神旗争奪戦」

8月の東北の夏祭りを紹介!

こども七夕
日時:毎年8月2日 18:00~21:00
場所:秋田県能代市上町、通町 能代市役所~通町(国道101号)
・子供達に楽しい思い出と郷土愛を育んでもらう事を目的に開催。
・アニメのキャラクター等をかたどった山車灯籠。

青森ねぶた祭
日時:毎年8月2日~7日
場所:青森県青森市 青森市中心部
・日本の火祭りとして有名な青森ねぶた祭。
・「ねぶた」の由来の通説は諸説あるが「眠たい」のを流してしまうこと。
・ハネトと呼ばれる浴衣姿の踊り手が、「ラッセラー」とかけ声をあげながらねぶたのまわりで跳びはねる。
・巨大な人形灯籠や工夫を凝らした色々な灯籠が通りを練り歩く。

伊達政宗公霊屋瑞鳳殿 七夕ナイト
日時:毎年8月6日~8日 18:00~21:00
場所:宮城県仙台市青葉区霊屋下23-2 伊達政宗公霊屋瑞鳳殿
・場所は、仙台藩祖伊達政宗が眠る瑞鳳殿。
・本殿がライトアップされ、敷地内に約1200本の竹灯籠が灯る。
・西広場では「森のコンサート」

山形花笠まつり
日時:毎年8月6日~8日 18:00~21:30頃
場所: 山形県山形市十日町、本町、七日町 十日町~本町七日町通り~文翔館
・「ヤッショ、マカショ」の威勢のいい掛け声とともに花笠音頭にあわせてパレード。
・正調花笠踊りをはじめ、子どもたちの愛らしい踊り。
・ダイナミックな笠回し、創作踊り、観光客らの飛び入りコーナー。

いわき回転櫓盆踊大会
日時:毎年8月13日~15日
場所:福島県いわき市内郷綴町 JR内郷駅前広場特設会場
・スケールの大きな盆踊大会が開催。
・電動式回転櫓が設置され、それを囲んで踊りの輪が幾重にも広がる。

北奥羽ナニャドヤラ大会
日時:毎年8月18日 14:00~20:30
場所:岩手県洋野町大野 大野小学校校庭、大野地区中心街
・岩手、青森、秋田にまたがる旧南部領内に伝わる「ナニャドヤラ」は、日本最古の盆踊り。
・1,000人以上もの踊り手達による街頭流し踊り。
・唄、太鼓にあわせた各地域の特徴あるステージ。

9月の東北の夏祭りを紹介!

二戸まつり
日時:毎年9月第1金~日曜日(2016年は、9月2日(金)~4日(日)開催)
場所:岩手県二戸市福岡 二戸市中心街
・呑香稲荷神社、秋葉神社、愛宕神社の三社大祭を中心とした「二戸まつり」
・450年も前から受け継がれている秋祭り。
・第34代南部利雄公が珍しい六角神輿を寄進されたのが始まり。

角館祭りのやま行事(角館のお祭り)
日時:毎年9月7日~9日
場所:秋田県仙北市角館町 角館町旧町内全域
・国の重要無形民俗文化財に指定されている角館町最大のお祭り。
・3日間、夜を徹して開催。
・各地区から16台の山車が引き回される。
・参拝を終えた山車は、通行の優先権がなくなり、山車同士が実力で通るために「やまぶっつけ」が始まる。

名川秋まつり
日時:毎年9月8日~10日 【8日、10日】14:30~【9日】14:00~
場所:9月8日~10日 【8日、10日】14:30~  【9日】14:00~
・郷土色豊かな伝統芸能である神楽をはじめ、鹿踊り、杵舞、虎舞などを先導に、諏訪神社の神輿が練り歩く。
・各町内から集まる山車にはステージが設けられ、尺八や三味線、太鼓にあわせて南部手踊りが披露。

政宗公まつり
日時:2017年は、9月10日(土)、11日(日)
場所:宮城県大崎市岩出山字二ノ構 岩出山地域一円
・仙台青葉城跡の「政宗平和像」が、政宗公ゆかりの地である岩出山に移されたことを契機に始められたお祭り。
・当時の武者姿を再現した、煌びやかな鎧の騎馬武者隊や甲冑武者隊が、城下町のメインストリートを練り歩く「伊達武者行列」
・岩出山の特産を販売する「伊達な市」

日本一の芋煮会フェスティバル
日時:2017年は、9月17日(日)
場所:山形県山形市緑町 馬見ケ崎河川敷双月橋付近
・おいしさも規模も日本一の芋煮会。
・6mの大鍋に里芋3t、牛肉1.2t、コンニャク3500枚、長ネギ3500本、味付けの醤油700リットルのほか、隠し味に日本酒50升、砂糖200kg、そして水6tが加えられ、6tの薪で煮炊き。
・3万食が提供される予定。

会津新選組まつり
日時:2017年は、9月24日(日)(予定)
場所:福島県会津若松市七日町 七日町地内
・七日町の阿弥陀寺に墓がある新選組副長助勤で三番隊組長の斎藤一の法要を兼ねた歴史イベント。
・例年、斎藤一の子孫が参列する墓前での法要の後に本堂で歴史講演。
・七日町通り界隈には、気軽に休めるオープンカフェやベンチも用意。

以上です。
あなたの行ってみたい夏祭りは、見つかりましたでしょうか?
あなたの『夏祭り参加ライフ』が更に充実した楽しいものに成るように これからも記事を作成して行きます!

コメント