北海道の夏祭り を7月、8月、9月の順に紹介!

お祭り

北海道は、でっかいどう!…と出始めから壮大に滑ったところで、北海道の夏祭りを紹介して行きます。基準は、私の独断と偏見です。だがしかし、それぞれ魅力ある夏祭りたちです。そして、でっかい北海道だけあって

スケールの大きな夏祭りが多いです。それも合わせてお楽しみください。それでは、7月、8月、9月の順に 北海道の夏祭りを紹介して行きます↓

スポンサーリンク

7月の北海道の夏祭りを紹介!

スカイ・ビア&YOSAKOI祭
日時:2017年は、7月15日(土)~17日(月)
場所:北海道千歳市東雲町2丁目34 千歳市役所駐車場
・全道から集結したYOSAKOIチームによるトーナメント及びパレード。
・美味しいB級グルメや特産品、地ビールを味わうことも可能。
・ステージではさまざまなイベントが開催。

オロチョンの火祭り
日時:7月下旬(2017年は、7月24日(月))
場所:北海道網走市南3条東4-5-1 道の駅「流氷街道網走」
・アイヌ人より前の北方系少数民族の先人を偲び霊を慰めるとともに、郷土の豊かな実りを祈願する行事。
・オロチョンとは元来ロシア領内に居住するツングース系の民族を指す言葉だが、日本では「北方民族」を指す言葉として用いられていた。
・伊藤久男さんの歌う『オロチョンの火祭り』(昭和27年)

歌から夏祭りを想像してみるのも楽しいですね。

おたる潮まつり
日時:2017年は、7月28日(金)~30日(日)
場所:北海道小樽市港町 小樽港第3号ふ頭基部
・海をテーマとした「おたる潮まつり」
・初日の「潮ふれこみ」と「おたる潮まつり道新納涼花火大会」で開幕。
・2日目は華麗な踊りが繰り広げられる「潮ねりこみ」
・最終日には「神輿パレード」と再び「おたる潮まつり道新納涼花火大会」
・三波 春夫さんの歌われる『おたる潮音頭』

7月~8月の北海道の夏祭りを紹介!

一月ごとでは括れない長い期間だったので、別の章にして紹介します。

さっぽろ夏まつり
日時:2017年は、7月20日(木)~8月17日(木)
場所:北海道札幌市中央区大通西1丁目~12丁目 大通公園
・大通公園がメイン会場。
・期間中は、札幌の街中、特に大通公園は1丁100m四方の6丁分がすべてビアガーデン。
・狸小路では「狸まつり」
・市内各所で「すすきの祭り」
・子どもから大人まで存分に踊りを楽しめる「北海盆踊り」

8月の北海道の夏祭りを紹介!

まるせっぷ観光まつり
日時:2017年は、8月5日(土)、6日(日)
場所:北海道遠軽町丸瀬布上武利60 丸瀬布森林公園いこいの森
・SL、森林、清流をテーマに、まるせっぷの自然を十分に取り入れた「まるせっぷ観光まつり」
・夜空を彩る光と轟音がシンクロする豪華な花火大会。
・SL雨宮号ミッドナイトラン、トンカチ教室、ヤマベつかみ取りなど。

サマーカーニバルin知内
日時:毎年8月14日
場所:北海道知内町 知内川河川敷特設会場
・知内町出身の北島三郎さんによる芸道55周年記念の歌謡ショー(2016年)
・毎年、歌謡ショーや、吹奏楽団による演奏が行われる。
・ラストは約6千発の打ち上げ花火。

登別地獄まつり
日時:2017年は、8月26日(土)、27日(日)
場所:北海道登別市登別温泉町 登別温泉
・年に一度、地獄谷の“地獄の釜の蓋”が開き、閻魔大王が赤鬼や青鬼を引き連れ、温泉街に姿を現す「登別地獄まつり」が開催。
・「鬼みこし暴れねりこみ」や「鬼踊り大群舞」、「閻魔大王からくり山車」など。
・登別太鼓や登別市立登別中学校の生徒が担ぐ鬼みこし。

9月の北海道の夏祭りを紹介!

スワンフェスタ
日時:2017年は、9月2日(土)、3日(日)
場所:北海道室蘭市海岸町1 室蘭港中央ふ頭
・平成10年の白鳥大橋の開通を記念して始まったイベント
・夜には港をステージに花火大会も開催。
・室蘭やきとりなどの、たくさんの露店。
・ニコニコ町会議全国ツアーも来た。(2013年)

しらおいチェプ祭
日時:毎年9月中旬(予定)(2016年は、9月17日(土)~18日(日)開催)
場所:北海道白老町字白老国有林内 ポロト湖畔周辺
・「しらおいチェプ祭」はサケの豊漁と漁の安全を祈願し、海の恵みに感謝する催事。
・アイヌ古式舞踊やムックリ(口琴)の演奏披露。
・毎年大盛況のサケの格安販売、サケを用いたアイヌ伝統料理チェプオハウ(三平汁)・チマチェプ(串焼き)等の販売。
・サケのくじ引き、アイヌ語○×クイズ大会、サケ・ニジマスのつかみ取りなど。

ふるさと百餅(ひゃっぺい)祭り
日時:毎年敬老の日を最終日とする3日間(2016年は、9月17日(土)~19日(月)開催)
場所:北海道岩見沢市4条西通り・栄通り 岩見沢市中心商店街
・五穀豊穣や商売繁盛、長寿を祈願し、直径2.1m、重さ4tの世界一の超特大臼による餅つき。
・つきあがった餅は、ぜんざいにして見物客にふるまわれる。
・100個のミニ臼が勢ぞろいする「チビッコ百臼餅つき」
・多くの露店が軒を並べる「百餅市」

以上です。
あなたの行ってみたい北海道の夏祭りは、見つかったでしょうか?
あなたの『夏祭り参加ライフ』が更に充実することに少しでも貢献できたら嬉しいです。

コメント