花火大会 in関西 をランキング、日程、打ち上げ数で紹介!

夏・朱雀の章

日本の夏の風物詩と言えば…先ず 思いつくのは『花火大会』!実は、花火を夏に楽しむのは世界でも珍しく 日本の特色の一つでもあるそうです。元々、それが日本で広まったのは日本で最初の花火は、夏に上げられたことに始まります。

夏に花火をのんびりと眺めながら、ビールを飲むのも楽しいですね。そんな夏の花火大会。今回は関西の花火大会について まとめてみました。

スポンサーリンク

花火大会 in関西 をランキング順に紹介!

2016年のヤフーの検索ランキング順に2017年の関西の花火大会を紹介して行きます。

第10位
長浜・北びわ湖大花火大会
場所:滋賀県長浜市港町 長浜港湾一帯
日時:2017年8月4日(金)
連続花火スターマインがウリです。

第9位
宮津燈籠流し花火大会
場所:京都府宮津市島崎 島崎公園沖の宮津湾
日時:2017年8月16日(水)
燈籠流しと花火大会が組み合わさっているのが、特長ですね。

第8位
亀岡平和祭保津川市民花火大会
場所:京都府亀岡市保津町 大堰川緑地東公園
日時:2017年8月6日(日)
「亀岡平和祭」の中での花火大会です。

第7位
彦根・北びわ湖大花火大会
場所:滋賀県彦根市松原町 松原水泳場
日時:2017年8月1日(火)(予定)
ラスト15分が圧巻です。

第6位
いたみ花火大会
場所:兵庫県伊丹市口酒井 猪名川神津大橋南側河川敷
日時:2017年8月26日(土)
迫力満点の「黄金しだれ柳の重ね咲き」が見物です。

第5位
みなとこうべ海上花火大会
場所:兵庫県神戸市中央区波止場町 メリケンパーク
日時:2017年8月5日(土)
神戸の夜景観光スポットの一つ…メリケンパークで行われる花火大会です。

第4位
天神祭奉納花火
場所:大阪府大阪市北区 川崎公園周辺、桜ノ宮公園周辺
日時:2017年7月25日(火)
大阪の夏の風物詩の一つです。

第3位
猪名川花火大会
場所:兵庫県川西市小花2丁目・下加茂1丁目地先、大阪府池田市桃園1・2丁目地先 猪名川河川敷
日時:2017年8月20日(土)
兵庫県川西市と大阪府池田市の共催の花火大会です。

第2位
びわ湖大花火大会
場所:滋賀県大津市 大津港付近
日時:2017年8月8日(火)
真夏の夜空とびわ湖をキャンバスに華麗な花火を楽しめます。

第1位
なにわ淀川花火大会
場所:大阪府大阪市淀川区新北野 淀川河川敷
日時:2017年8月5日(土)
淀川を舞台に行われる定番の花火大会です。

以上。
関西の花火大会の検索ランキング(2016年ヤフー)でした。今年の花火大会も楽しみですね。文章だけでは、今一 花火大会の様子が分かりにくいので、次に動画で日程順(予定も含む)で紹介していきます。

花火大会 in関西 の日程順に動画で紹介!

予定も含みますが、日程順で観て行くことで『エア花火大会』気分も味わえます。

2017年7月25日(火)(2016年検索4位)
天神祭奉納花火

2017年8月1日(火)(予定)(2016年検索7位)
彦根・北びわ湖大花火大会


2017年8月4日(金)(2016年検索10位)
長浜・北びわ湖大花火大会


2017年8月5日(土)(2016年検索1位)
なにわ淀川花火大会


2017年8月5日(土)(2016年検索5位)
みなとこうべ海上花火大会


2017年8月6日(日)(2016年検索8位)
亀岡平和祭保津川市民花火大会


2017年8月8日(火)(2016年検索2位)
びわ湖大花火大会


2017年8月16日(水)(2016年検索9位)
宮津燈籠流し花火大会


2017年8月20日(土)(2016年検索3位)
猪名川花火大会


2017年8月26日(土)(2016年検索6位)
いたみ花火大会


以上です。
古い花火大会のものも入っているので、今とは違うかもですが… 少しでも その雰囲気を味わえて貰えたのなら嬉しいです。そして、花火大会の目安の一つになる打ち上げ数について書きます。

花火大会 in関西 打ち上げ数比較!

非公開の大会もありますが… 分かる範囲で打ち上げ数をまとめて行きます。

検索第10位 長浜・北びわ湖大花火大会
約1万発

検索第9位 宮津燈籠流し花火大会
約3000発

検索第8位 亀岡平和祭保津川市民花火大会
5000発

検索第7位 彦根・北びわ湖大花火大会
約1万発

検索第6位 いたみ花火大会
約3500発

検索第5位 みなとこうべ海上花火大会
約1万発

検索第4位 天神祭奉納花火
約5000発

検索第3位 猪名川花火大会
約4000発

検索第2位 びわ湖大花火大会
約1万発

検索第1位 なにわ淀川花火大会
非公開ですが一説には約2万発とも

以上です。
必ずしも打ち上げ数が多いから人気がある花火大会って訳ではないことが分かりました。そして、加藤煙火株式会社の5代目加藤克典さんが仰られていたのですが…

打ち上げ数は、どんぶり勘定で数えているのであまりあてに成らないそうです。それに玉数が正しかったとしてもサイズはまちまちで、花火の迫力は火薬の量に比例しているので単純に玉数だけで判断できないそうです。

そう考えると 何処に行くのが良いのか?分からなく成りますね(汗)

それを判断するために動画で様子を観てみたり、周りに聴いてみたり、ネットでの感想を検索してみる…など如何でしょうか? それを楽しまれては如何でしょうか?

何より調べている瞬間に既に花火大会は始まっているのです(微笑)この記事が少しでも花火大会を楽しみお役に立てると嬉しいです。

コメント